忍者ブログ
イベント参加情報とか。日常のあれこれは主にツイッターで吐き出しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引きこもり+昼夜逆転生活で卒制やってましたこんばんは!
なんとかなりそうでほっとした…そして透明水彩が私に向かない理由が分かった。おおざっぱでせっかちなわたしが擦らないわけがない。乾くのを待てるはずがない。
そして水を零さないわけがなかった…あああorz
大人しくアナログ絵はコピックで満足しようと思いました。向き不向きって、あるじゃない…!(どこまで撃沈したのか)
でもまたふと挑戦してみたくなるんだろうなーうううセンスが欲しい。
どこで売ってますか。

そんなわけで六年オンリは断念したんですが、行った後輩がお買い物頼まれてくれましたー! 有難う有難う!
見返りがイラストとかでほんといいのかしら。頑張るよー。
スルーするはずの春コミが募集拡大してたからちゃっかり申し込んでしまったので、そっちの本がなんとかなったら描くから! 待ってて!
あ、えと、恐れ多くも土井きりで申し込みました…本出ますようにー!

明日(もう今日)は内定先の研修行ってきます。
場所間違ってないよな…! 持ち物忘れませんように!
そして起きれますように(切実)

以下ほわさんからいただいちゃったバトン!
わーん有難うございます! バトン大好きです!

↓↓

------------------------------

【指定バトン】
※注意
回してくれた人から貰った『指定』を『』に入れて答える事

指定『土井きり』

1.最近思う『土井きり』
あらゆる在り方をする土井きり。
友達だったり兄弟だったり、師弟だったり夫婦だったり。
いろんな在り方の土井きりが描きたい。

2.こんな『土井きり』には感動
ハッピーエンドなら感動!
でもぶっちゃけバッドエンドでも感動はするよ!
自分が描くなら幸せにするけど!
土井はきり丸の生き方ひとつひとつに感動するよね。日々成長するきり丸に感動。毎日感動しっぱなし。
きり丸は先生の弱さ、人間らしさを垣間見て感動するかな。
「お前がいなくても生きていけるが、お前がいないと生きてると思えない……なっさけないなぁ、私は。だってお前の替わりはいないんだ。そのくらい大事で、私の一部なんだ。……お前の枷になるつもりはないんだけどな。ごめんな──好きだよ」
とか言われて感動するといい。必要とされることに感動。

3.直感的な『土井きり』
『家族』という括り。
親子というには違和感があるので、一言で直感的に土井きりっていうと『家族』になります。
家族には親子や兄弟や夫婦やいろんな絆があるけれど、そのどれでもなく、またどれにでもなれるお互いが好き。

4.すきな『土井きり』
お互いが特別ならいいな。
いっそ恋じゃなくていい。恋も大好きだけど、それだけじゃないよね、土井きりは。
互いが互いに唯一の相手であるというのがすごくいい。
気持ちの上で対等ならいい。向き合って、ぶつかって、理解して、信頼することが二人ならできると思うんだ…そんな土井きりが好きです。
あと男の子なきりちゃん! 男前なの。やんちゃっ子なの。譲れないものがあるの!
土井先生はきり丸のそういう部分もすごく大事でかっこ良くて嬉しい部分だと思ってるといいなぁ。
あとアニメボイスで脳内再生できる土井きりがすごい好き。

5.こんな『土井きり』は嫌だ
依存かな…。
ある意味一番好きな土井きりでもあるのだけど、依存や独占欲によって互いにぼろぼろになっちゃうのは悲しい(わたしが…)(でも好きは好き)
尊重しあえる土井きりが好き。むしろそうなれるまでの成長の過程が好き。先生だって成長するといい。
お互いによって、自分が強くなる。前向きになれる。そういう意味での繋がりで初めて幸せになれると思うので。
依存したり独占欲が湧いたりしても、やっぱり自分を確立して相手を尊重しあえる関係が理想です。

6.この世に『土井きり』がなかったら…
忍たまにはまってなかった(笑)
偶然初期の再放送で(中略)休暇中のふたりを観てそういえば(中略)となってハマったので…!
忍たまにハマるより土井きりにハマる方が先でした。

7.次に回す人。6人(『指定』つきで)
りゅう『鉢雷』
いしはら心ちゃん『ろじ久々』
ハルちゃん『スザルル』
サトウめいちゃん『マッチョ』
春夜葵氏『零崎』
この周囲のジャンルの多様さがすごい(笑)
あと一人に行き着けなかったので誰か、誰か是非『水栄』でやってください…!
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:春日ゆか
誕生日:08/04


 
忍者ブログ [PR]
"春日ゆか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.