忍者ブログ
イベント参加情報とか。日常のあれこれは主にツイッターで吐き出しています。
48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも会社まで行くのにひとつの電車に1時間くらい乗っていまして、大体行きも帰りも寝てるんですが、今日帰りに目が覚めたら終点折り返して2駅目でした…orz
あといくつで降りる駅~とか思ったら進行方向逆で素でびびった。あぶねー!

ところで明日っていうかもう今日ですが、落乱発売日ってまじですか。
去年の今頃は発売日延期で結局5月とかだった気がしたので、早いなぁと思いました。
姉貴にAmazonで予約してもらったので、届いたら職場でもりもり読みます。ええもうがっつりニヤニヤ読みます。
PR
絵茶お邪魔したかっ…ぶわっ
気づかなかった自分の馬鹿ー!!!

土日完全に潰したとかもほんと馬鹿だと思います。忍たまとか観れてないです二週間分たまってるorz
予告漫画を上げるだけなのになんでこんな時間が…

・平日に予告漫画の気に入らないところをちょこちょこ手直し
・ウェブ用に色々調整
・五年後パラレルだしパラレル部屋作ってそこに上げようかな
・キャラ設定はあるけど絵がないのは絵サイトとしてどうなのか
・そういやコツコツまとめてた忍たまデータベースもアップしたいな
・どっちも終わらねえぇぇぇ
・違うそうだ予告漫画の準備してたんだった
・ようやくアップ

うん…馬鹿でした。
最近タグいじってなかったから忘れてた。ゼロからページ作るのって大変だったよね…そりゃ終わらないよね。しかもキャラ設定もデータベースみたいなもんだしね。

そんなわけでパラレル部屋は置いといて、とりあえず普通に予告漫画アップしました。
映画予告風ですっていうか元々映画予告風にしてすごいおふざけな感じにしたかったんですが、時間なくて配布分は中途半端に意味不明でした。というか冒頭と末尾のアレがなかっただけなんですけど!
最後のページの画面とかは本で見た方がちゃんと見えるので宜しかったら5月スパコミかオンリーあたりでお手に取っていただけると嬉しいです。

でもパラレル部屋もそのうち作りたいです。年齢操作大好きです。
五年後妄想がとめどなくって、妄想がすでに全忍たま分できあがりかけてます。この設定の二次創作がしたい。

データベースは落乱から学べる忍術とか武器とか室町時代の衣食住云々を2年くらいコツコツまとめてたやつなんですが、今1~28巻と35~42巻までがまとめ終わってて、あと10冊くらいがどうしても時間なくてまとめられてないのでいっそ現段階で作ってしまおうかと思ったんですが、中身が膨大で2日じゃ無理でした。
遁法の分類とか、もうちょっと整理したい。自分でもちゃんと解ってない気がする。
忍術一覧は五十音順がいいのか分類別がいいのかも悩む…だからまとめが進まないんだよもー!
自分が忍たま二次やるために作り始めたやつなんですが、せっかくだからちゃんとまとめたらページ作りたいです。こういうまとめって探せばもうどなたか作ってそうですが、自分でまとめないと覚えられないから丁度いいっちゃ丁度よかったりします。
これ全部暗記できたら、優秀な忍者になれる気がするんだ…!

17期、もう感想とか一時停止とかしないで平日に2話ずつとか観ようと思います。
観たい。観たいよ。
なんで私はわざわざ土曜日に映画を観たんだろう、もう何十回も観てるのにorz
忍たま映画はほんと面白くて大好きです。合作本もあれくらい面白くなればいいのになぁ(理想高すぎる…)
人生初の出張で納豆の国に行ってきました!
いっそプチ旅行気分です。特急で一時間、先輩に納豆の銅像があると聞いてついでに見に行ったらほんとにあった…!笑
しかし茨城の事業所の方はみんな知らなかったらしいです。元々茨城にいた上司も初見だったそうで。
地元すぎると名所とかそういうの当たり前すぎて見逃しますよねー以前母校のそばにある変な名称の道を、興味本位で検索かけたら戦国時代からの伝説がちゃんとあったみたいでびびりました。侮り難し、地元…!
途中アニメイトを見つけて吹きました。水戸駅ってちょっと行くと坂道があったりして素敵!
あととりあえず自分土産に納豆ふりかけ買いました。好きなんだよ…納豆ふりかけ。

水戸駅周辺しか見れなかったけど、せっかくだから旅日記カテゴリに入れておこうと思います。
今から特急で帰ります。携帯で記事打ってたら乗り逃すとこだった…危ない危ない。
出張のおかげで仕事たまってるので来週また頑張ります。

昨夜竹孫語りしてたら姉貴に
「お前の頭ほんとやばいな」
って言われた。知ってる!



うおあぁぁ事故ったあーっ!!
帰り道自転車でポールに正面衝突して転けましたorz
雨の馬鹿野郎…暗いし自動車のライトが地面に反射するし風はすごいし正面なんか見えないんだぜ。本来雨の日に自転車漕ぐなって話なのだけど交通費半額自腹なので、できるだけバスとか使いたくないんだけどなーもう嫌だ…次からバス使おうか。
打撲3ヶ所です。左手の人差し指が腫れた…利き手じゃなかったと喜ぶべきか。でも仕事でキーボード打つしなー湿布貼っとけばまあ…うん。
思い返せば専門入った年の春にも自転車で3回事故りました。新生活の春は気をつけないといけないですね。そんなにキツいつもりはなくても身体は堪えてるんだろうか。
でもぶつかったのがポールでよかった…もう全速力の自転車同士で正面衝突なんか嫌だ! 全身打撲なんか勘弁だ!

と嘆ける程度には元気なので、とりあえず置いておく。
合作本の既存キャラ設定は私が好き勝手妄想してるのですが、竹孫の未来捏造が楽しすぎました。八左ヱ門の実家はムツ○ロウ王国みたいならいい。
あと五年後ろ組のキャラ設定を妄想したらすごく素敵な気がしました。ろ組かっこいいろ組。
孫次郎が一番えげつなくて、伏木蔵がちょっと危うくて、平太はひたすら心根が優しくて、怪士丸は図書室の大黒柱。
ぶっちゃけろ組は今回の本に登場するか怪しいのだけど、そんなの関係なしに五年後の彼らを妄想するのは楽しいです。正直色んな話が描けたらいいと思います。

以下メルフォ返信です~

↓↓

------------------------------

◆ウメコさん

わーメール有難うございます! というかわざわざ拙宅までお越し下さって有難うございます!
すみません、現在平日死亡フラグなもので、ご挨拶とか行けず取り急ぎ私信で失礼しました…orz
というかむしろほんと私の方こそ失礼ばかりだったらすみません!!;; 自分自重と唱えながら座ってました(笑)十色、お疲れ様でした。
土井家の床下や天井裏は環境厳しそうですが、そのお気持ちよく解ります。でもその中で選ぶならあえて隣の家を選びたい。物音に聞き耳立てるだけってのもまたオツで捨てがたいというか(マニアック)
ていうか、隣のおばちゃん一晩泊めて…!笑
もうほんと、土井きりっていいですね!
十忍十色、お疲れ様でしたー!!
すんごい楽しい1日でした…! ていうか、濃かったです。こう、前夜からの忍たま濃度が(笑)

当サークルにお立ち寄り下さった方、本当に有難うございます。差し入れ下さった方も有難うございました! お家で美味しくいただきます。
スケブも描かせていただけてすごく楽しかったです〜土井きり土井きり! そして智吉さん!
イベント内で智吉さん語りを4回は繰り返しました(笑)智吉さんは奇跡の人です。特に太ももから下が。とか言いつつ智吉さんのすべてが愛しいです。
ていうか忍たまキャラはみんな愛しいです!!(結局ここに落ち着きます)

無料本を貰って下さった方も本当に有難うございます!
実は最初の方に配布した分には言い訳という名の経緯解説ペーパーが挟まっていまして、途中からペーパー挟み込み分がなくなってしまっていました。
まだ特設サイトの中身は未開通なんですが、入口に姉貴がとりあえず同じ内容を記載したページへのリンクを貼ってくれましたので、挟み込みペーパーがなかった方は宜しかったら予告本記載のURLへアクセスしてみてください。開通したらちゃんとした説明文を書き直しますが、取り急ぎ文面はペーパーのままですすみません。多分誤字もそのままですすみません。
あと予告漫画の中身は近いうちにサイトと某所にも投下する予定です。特設サイトができたらそっちにも載っけます。せっかくなのでトーンとかフォントとか手直ししたい…ギリギリ入稿すぎて粗がやばかったーorz
姉貴、日曜日の最終トラックすんでで止めてくれたんだぜ…

えーと十色の話!
当日は結局姉貴にお買い物を頼むことになりまして、私はほぼスペースにいました。後半になって最後の方で全体をのんびり歩いたら素敵な出会いがあったのが嬉しかったです。あのカプもあのカプもあったんだ…!!
お買い物はほぼ大満足だったんですが、ただ唯一、大本命のとある方の御本だけ…買えなかっ…た…orz
…通販お願いしてきます…涙

以下折りたたみにひっそりと個人的な私信

↓↓
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:春日ゆか
誕生日:08/04


 
忍者ブログ [PR]
"春日ゆか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.