忍者ブログ
イベント参加情報とか。日常のあれこれは主にツイッターで吐き出しています。
39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水栄について本気出して考えていると脳内破裂しそうなんですが。腹の中からもやもやする…うおぉなんだこいつら大好きだ幸せになれ馬鹿野郎!
うまくまとまる術は何処だろう、自分の力不足ですか。どうしたらもっとこう…漫画って難しいなぁちっくしょう。
もう上中下でいいよ、それはもういいよ。水栄馴れ初めが1冊に収まるわけがないんだ、諦めた。
ていうかなんか、すみませんみたいな感じの中身だけどすみません。こんな中身でいいんだろうか。でも描きたいもの描くのが同人だって信じてる。

水栄ネーム描いてたら姉貴に忍たま合作本の話されて脳内水栄で埋まってたのが忍たまに引き戻されたよてんめえぇ! ネーム終わんないだろうがー! いや忍たま好きだけど、ネームやるときは隅から隅までその世界に浸らないとだな…!
でもせっかく忍たま脳に引き戻されたんだからと特設サイト用の地図描きました。合作本の舞台になる土地の。
地名とか具体的な場所を示したくはなかったので色々捏造です楽しいなあぁ。

…寝て起きたら、水栄の続き、描くんだから…!

以下メルフォ返信です~

↓↓

------------------------------

◆イチカさん

わざわざ拙宅にお越しくださり有難う御座います!
宵待草読んで下さったとのこと、大変嬉しいです…! 好きだと言っていただけて嬉しいです、有難う御座います!
そして夏コミですが、実は別ジャンルでの参戦でして、今のところ富松本の予定は御座いません(すみません…;;)。
けまとまで続きっぽい話を10月か冬あたりに考えているので、見かけた際にはまた手に取っていただけると嬉しいです。忍たまは出したい話が目白押しで本当に楽しいです。
ではでは、嬉しいメールを有難う御座いました!
PR
受かってましたうわー!
今回はなつさんとご一緒させていただくので楽しみ! 嬉しい!
とりあえず水栄新刊が出せるように頑張りますどうしようこれ。脳内馴れ初めのなっがいプロットをもうちょっと短くして編集し直さないと上中下巻になる気がひしひししてる…どうしようこれ。
今週末はネーム仕上げて原稿入りたい。夏の〆切っていつだっけ…早いよね、確認するのが怖い…。
しかし7月の合作本ももうあと2週間くらいしかないっぽいので頑張らねばうわー!

ちくしょう日常に時間が倍欲しい…

今日ようやくマイクロSD買いました。いい加減なにかDLする度にデータフォルダいっぱいで何か消すのが大変だった。最近DLするのは主に携帯忍たまサイトの諸々ですが。
三年が新しくゲームにきてて超嬉しかったうわああぁ
携帯のデータフォルダは旅行行ったときの写真とか空の写真とか資料写真とかが主に占めてます。写真好きだからカメラ機能のいい携帯をいつも選ぶ。いい加減新しいの買いたいけどもあと半年待てば安いので待ってる状態です。
ネタを携帯で打ち溜めるくせがあるので、送信メールをフォルダ分けできる前の携帯はすごい使いやすかったです。あれがあるかないかで携帯選べないのは何故だ。

あああ映画観に行きたいルーキーズと天使と悪魔が観たいですうわああぁ
萌を吐き出す時間も欲しいけど色々吸収する時間も欲しい…!

久々に昔撮った梅の写メでも載せてみる↓
これは綺麗に撮れて嬉しかったからずっと保存しっぱなし。



最近日が変わる前に寝付けなくて毎日寝不足です。ギンギン。

姉貴に詐欺メールが届いたらしくてびびりました。
ヤフーの迷惑メール振り分けを怠ったためうんたらかんたら、弊社に障害が生じた責任とりやがれ! みたいなやつらしいです。もっとそれっぽくて丁寧な文面みたいですが。
微妙に払えそうな金額を提示されてサインや返信を急かされるのは怪しすぎる。メールで今日中にとか、メールなんか毎日確認できる人ばかりじゃないだろうに、そんな要求企業はしません…信用なさすぎる。
よくよく考えてなんかおかしくね? 言ってる意味がよくわからん、みたいなのは一度同様の詐欺メールが出回ってないか調べてみるといいと思います。調べたらビンゴだったし。最近出回ってるメールなんだろうか…。
法的措置とかチラつかされるとテンパりますが、個人情報を渡さないように、皆さんもお気をつけ下さいませ~。

話聞いた瞬間もしかして知らぬ間にウイルス感染してなんかパスとか抜かれてんじゃないかと思ったよ…同じパソコン使ってるからびびった。
世の中危険がいっぱいすぎる。でも楽しいことも嬉しいことも同じくらいあるから前向きに生きたもん勝ちだよね! ポジティブに生きるのは得意です。
ちょ、あまりに世間がざわざわしてるみたいだったから気になって金曜のから今日のだけ観ようとテレビ付けたら、月曜日に足止め食らった…笑
そんなわけで色々飛んでるけど局地的アニメ忍たま感想以下~

------------------------------

◆17期第45話『学園長の像』の段

・あの像はいらないなぁ(笑)
・左門かわいい左門かっこいい左門
・三ちゃんかわいいかわいい可愛い
・「バカヤロー!」
・左門大好きだ…っ!!!(爆笑)
・左門が俺って言ったー!!
・やぁいいもの観た…(笑)

------------------------------

◆第17期46話『まさかの社会』の段

・「はいっこれは直った」
・留三郎超いいお兄さんしてるー!!!
・やべーかっこいー(笑)
・「保健委員長の善法寺伊作、これでいいか?」
・「用具委員長の食満留三郎、有難う。これで保健委員が衛生的な治療ができる」
・フルネーム呼び(笑)
・いいなーいいなー同級生いいなあぁ!!
・腰に手を当てるポーズの留三郎好きすぎる
・乱ちゃんが保健委員してるの好きだー!!
・しんべ可愛いなあぁ!!
・しんべを見る留三郎の視線が優しすぎてときめいた悔しいな畜生め(笑)
・伊作と留三郎アイコンタクトすぎる!
・いいお兄さんな伊作も大好きだ~
・「おれたちの作るうどん、食べる気する~?」
・きりちゃん(笑)TNKさんの口調好きすぎる…!
・伊作って呼んだのいいないいな! うわーいい!!
・いちいち留三郎のセリフにやられるいつの間に私こんなにこいつ好きになったんだ…笑
・シナ先生美人すぎるだろうわああぁ!!!!!
・美化の必要をこんなに感じないとは(爆笑)素が一番素敵です先生!!!
・誰だこの彼氏(爆笑)時代観無視すぎる髪型…!!
・着物からしてどっかのお世継ぎですか(笑)
・留三郎の妄想やべえぇぇ噴いたわ!!!
・そら伊作も苦笑いだわ!!!笑
・しかし留三郎の妄想が乙女すぎる(笑)
・ちょ、留三郎自重自重! 微兆の術しすぎ!!
・伊作飲み込まれすぎ(笑)
・アニメは作兵衛も留三郎も妄想癖あり…と
・「まさかまさかで成り立つのが忍術の社会だ」
・お前の妄想がまさかだよ…(笑)
・えええそこはしんべヱに優しくしてやろうぜー!
・でもそうかーまさかまさかは確かめないとダメだよなぁ忍者だもんなぁ
・「伊作、行くぞ」
・「ああ」
・こんな距離感の六は大好きだ…!!!
・主婦仲間いいなあ(笑)
・いちいち情報を持ってるのがしんべヱなのがいいなー
・一はは実戦経験豊富で知り合いも多いから将来超強固なラインが出来上がってるんじゃなかろうか
・「いやー実に見事だぁ」
・「ああ…」
・「「まったく忍者に見えない」」
・掛け合い好きすぎるなんだこれどうしてくれる
・さっきから解説が留三郎ばかりな件
・ちょ、プロくの一素敵すぎんだろうわああぁ!!
・「そんなアホなことが起こるのが忍者の社会だ」
・「んん…」
・なにお前ら大好きすぎる
・「忍者である三人があんなに浮かれて……」
・「まるでピクニックだぁ」
・「まさか!」
・「そのまさかが成り立つのが忍者の社会だそうです」
・「それは俺がお前に教えてやったセリフだ…」
・掛け合い素敵すぎるってか上手いなあぁ脚本の人有難う
・おばちゃんキタ──────────!!!!
・「食堂のおばちゃんが料理を用意して待っていたぁ?」
・「どういうことだ?」
・「美味しそぉ~~~」
・「そういう問題じゃないだろう……」
・いちいちしんべに突っ込む留三郎好きすぎる
・「そういう問題ですぅ!!!」
・「しんべヱ! なにを怒ってるんだぁ?」
・可愛すぎるうわああぁしんべヱ素敵だうわあぁぁ
・「もう我慢できない! 僕もお呼ばれしてきますー!!」
・「待てしんべヱ!」
・「善法寺先輩! どうして止めるんですか」
・えええ伊作お前力持ちだなえええすげえぇ
・伊作いい笑顔すぎる
・「どうやら俺たちの考えすぎだったようだ」
・ご婦人の気持ちを考える伊作
・「僕は一年生だからまだそんなこと分かりません!」
・なんて秀逸なセリフなんだー!!!笑
・今回のサブタイトルは『微兆の術しすぎ』の段(ただし空回り)でいいんじゃないかな

------------------------------

月曜日にすべて持って行かれました…
つか豪華すぎるすげえぇぇうわぁなにこれ
この回は掛け合いが素晴らしすぎですどうしてくれよう
あっ脚本の方確認しそびれた…笑
六はがすごい親友ぽくて良かった、こんな距離感こんな人間性な二人はすごく好きだ…ものすごくこれに近い留伊というか伊留というかならきっと大好物な気がしてきた(笑)完全リバ可でな!
あああまさか公式でこいつらにはまるとは…ますます雑食に磨きがかかりました(笑)

うん、まあ脳内第一はけまとまですが!
誰かこんな距離感人間性の伊留伊本出してくれー! これは全力で買うわ!
職場から高速道路が見えるのだけど、晴れの日に気持ちよさそうに走る車を見てるとうずうずします…車で旅行行きたい。海とか山とか行きたい。
前に水戸に出張に行ったんですが、今日ふと水戸駅前の地名調べたら三の丸とか城南とかあって区画がすごいぽい部分があって、もしやと思ったらやっぱり水戸城跡地でした。知らなかった…!
地図見て目星はついたけど湖と川が天然の外堀とか、なるほどなぁと思いました。外堀は天然の地形を流用すること多いのか、むしろそういう地形を選んで築城するのが基本なんだろうか。広島の岩国城もそうだったなぁ。

歴史上の偉い人とか全然覚えちゃいないけど、地名とか地形とかそういうのから物事を知るって面白いです。宝の地図みたい。
高校時代の恩師が無人島になにかひとつ持っていくなら世界地図を持ってって眺めてたいって言ってた気持ちがちょっと分かった気がしました。ちょっとだけ。あの人相当地理オタクだったなーまた会いたい。同窓会行きたいな。ないかな。

しかし旅行行きたいなぁ…。お城巡りとかしたいなぁ。
お城も地名も、みんなその土地で生きた人たちの遺産だなぁと思います。ときめく。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:春日ゆか
誕生日:08/04


 
忍者ブログ [PR]
"春日ゆか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.