忍者ブログ
イベント参加情報とか。日常のあれこれは主にツイッターで吐き出しています。
1 2 3 4 5 6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日帰りで鎌倉行ってきました~! レポレポ!
色々あって去年と同じ面子になりました。今回のメインは海と、もちろん山海堂です。
あああ火縄銃買えばよかった…また行こう次は絶対買って帰る、また行こう。

------------------------------

■経路■ 地元駅集合⇒藤沢⇒由比ヶ浜⇒鎌倉⇒由比ヶ浜まで徒歩⇒長谷⇒藤沢⇒地元駅でご飯

①地元駅~由比ヶ浜

午前中は空いてるというのでまずは由比ヶ浜へ。



ずうっと注意報発令中で波が荒くて腰の深さまでしか行けなかったんですが、本当に久々の海水浴だったのもあって気持ちよかったです。
海でざばざばやった後はひたすら砂遊びしてました(笑)砂山とかトンネルとか童心に帰った気になるね!
砂浜掘ってたら蛤を見つけて、生きてるのかなーと思って水たまりに置いといたら中から本体登場→砂に潜っていきました。おおお。思わず何度も掘り返しては静観してしまった!
お昼、海の家でラーメン食べてからシャワー。今時の海の家って温水でシャンプー完備なんですね…! ドライヤーまであってびっくりした!
軽く頭も洗って着替えて鎌倉へ。

②鎌倉→徒歩で由比ヶ浜
鎌倉駅まで行ったはいいけど、小町通りは去年歩いたし逆行ってみようか!
というわけで改札を出て左折。
途中、大正時代に建ったという診療所だった建物にお邪魔しました。造りがレトロでかっこいいんだこれが!



天井の照明のとこに鶴の像があって、案内してくれたおじさん曰く「小児科だったから、寝かされた子供を天井の動物であやせるようにってことかな?」
なるほどなーと思いました。他にも窓から見える緑がすごい綺麗だったり当時の医療器具にときめいたり、すてきな建物だったなぁ。
その後、目敏く『豆腐アイス』の文字を見つけた心ちゃんに連れられ一緒にお店の中へ。豆腐アイス普通にうまかったよ。



あとはだらだら大通りを歩いて(あとで確認したら国道21号線でした)海岸沿いに出たので右折、海から由比ヶ浜駅まで歩いた経路で戻りました。
途中で白い鯛焼きに出会って思わず購入…すんごいもちもちして美味しかったー! あれ何で作ってるんだろ。地元でも見かけたよって言われたので今度買ってみます。



③長谷
大本命『山海堂』でだらだら。
去年までは扱っていた苦無はダガーナイフ規制にあわせて取り扱いを控えてるんだとか…去年のうちに買っといて、よかった(笑)
そんで火縄銃にすんごいときめいて、買う気満々だったんだけれど2万円するんだもの! 去年の日本刀セットの倍…!
いやでも正直値段としては色々見込んで財布用意してたから買えたんだけども、重量が自転車には乗せられない気がしたしこの日は帰りにみんなでご飯があったから、とりあえず断念。渋めの扇子を買いました。
じ、次回は必ず火縄銃買うんだから…!
山海堂を出てまだちょっと時間があったので、ひとつだけお寺に行きました。このあたりで一番古いお寺だそうで、質素で荘厳できゅんきゅんしました。お寺とか神社って、いいなあぁ。

④地元駅でご飯
一緒に鎌倉行けなかった樋口ちゃんとNちゃんと合流してひたすらファミレスで喋った! 食べた!
途中で懐かしい方にお会いしたりなんかして、色々サプライズで楽しかったよ!

とりあえず来週末まで、プチ夏休み気分を満喫したいと思います。10月原稿間に合うかなー…

▼おまけ
植木鉢屋に変装名人を見いだして噴いた。

PR
人生初の出張で納豆の国に行ってきました!
いっそプチ旅行気分です。特急で一時間、先輩に納豆の銅像があると聞いてついでに見に行ったらほんとにあった…!笑
しかし茨城の事業所の方はみんな知らなかったらしいです。元々茨城にいた上司も初見だったそうで。
地元すぎると名所とかそういうの当たり前すぎて見逃しますよねー以前母校のそばにある変な名称の道を、興味本位で検索かけたら戦国時代からの伝説がちゃんとあったみたいでびびりました。侮り難し、地元…!
途中アニメイトを見つけて吹きました。水戸駅ってちょっと行くと坂道があったりして素敵!
あととりあえず自分土産に納豆ふりかけ買いました。好きなんだよ…納豆ふりかけ。

水戸駅周辺しか見れなかったけど、せっかくだから旅日記カテゴリに入れておこうと思います。
今から特急で帰ります。携帯で記事打ってたら乗り逃すとこだった…危ない危ない。
出張のおかげで仕事たまってるので来週また頑張ります。

昨夜竹孫語りしてたら姉貴に
「お前の頭ほんとやばいな」
って言われた。知ってる!



レポ③の例のアレなこと。
か…考えることはみな同じ…!(笑)

きり丸だけやって、差し札になんて書くか候補を選んでたら『浮気禁止』をみつけて半助もやることが決定しました(笑)きり丸は『才色兼備』で!
ぶっちゃけ最初は富松作兵衛でやろうとしたけどね! 春に持参できたら面白いなと思って土井きりでした!
差し札に『男前』とかあったら作兵衛もやったのに(笑笑)

よし、満足しました。
原稿がんばります。
絶対出す…!



原爆資料館に続いて浦上天主堂もさらっと見学しました。
結婚式やってらした~おめでとうございます!

でも今回の旅行で一番有意義だったのは最後に訪れた永井隆資料館だと思う。
『平和を願うなら針の一本も隠し持ってはならない』
『誰かを恨んだ瞬間に平和を願う資格はなくなる』
きれい事をと言うのは簡単だけれど、余命3年と言われ、妻を被爆で亡くし、自分も被爆した人が言った言葉だというのがもう…。すごい。
なんていうか、ここに展示してあるもので、心に響かない言葉がなかった。すごく平和を願って、幸せを願って、笑顔を願った人なのだと思いました。
自分も重体な身体でなお被爆者の治療に当たり、自分が何度意識を失なっても気がつけばすぐに治療を再開したとか、ほんとすごい。伊作とか乱太郎はこんな人になるんじゃないだろうか(すみません)。ほんとすごい。

以下うろ覚えの抜粋。
『「私はあの人を見殺しにした」と被爆した人は揃って自分を責める。
原爆による一番の被害は、自分の家や住み慣れた土地を燃やされたことではなく、親しい者を失ったことでもなく、自分の体に障害を抱えたことでもなく、人が人の醜さを目の当たりにし、人への信頼を失ったことである。
ものをなくしたり誰かを亡くしたことへの悲しみは、時間が経つにつれ薄れていくが、魂に負った傷は時間が経つにつれなお人を苦しめる。』

よく体の傷は癒えても心の傷は時間がかかると言うけれど、その上があるというのが…もう。
しかもそれを知ってなお、他人を恨むことからは平和につながらないって言って、病気で寝たきりになったら『動くところを探したら手と目と頭があった』からって執筆活動で稼いだとか、どんだけ…!
やることなすこと素晴らしすぎてほんと感服です。人を恨むって心が勿体ない。
あそこは一度みんな行くといいと思います。世界中の人があそこに行けば戦争なんかなくなると思った。すごいなぁ。

とりあえずレポは以上~
まとめ。
長崎は素朴で癒されて、人の温かい町でした。




坂本竜馬のターン!!

ドロー!!
『竜馬の銅像』!!
風頭公園にあるこの銅像は見晴らしのいい高台にある!
続いてざくざく歩き『竜馬のブーツ像』を発動! 日本で初めてブーツを履いたのは坂本竜馬だそうだ!

ずっとオレ(竜馬)のターン!!
トラップカード発動、『亀山社中資料館』!
土日祝日しか開いていないここは自ずと足を止めてしまうぞ! 一見すると普通の民家だ!
中は竜馬にまつわる資料や写真が豊富! 西郷隆盛の現存する写真は霊能者が念写したものや画家が伝え聞いて描いたものしか残ってないそうだ!

資料館の脇に流れる川のせせらぎに癒やされつつターン終了だ!

…………

すごい無茶な実況をしたと今は反省している。

コアな話だけど落乱で新キャラとかに○○竜馬とかいう生徒が出てきたら惚れそう(ほんとどうでもいいな!)
若宮稲荷神社を横目にひたすら鳥居をくぐり抜け、町まで下ってまた路面電車に。新大工町から銭座町へ。
そのまま原爆資料館に行きましたが長くなるのでまた後で。



カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:春日ゆか
誕生日:08/04


 
忍者ブログ [PR]
"春日ゆか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.